画像HOMEへ
送電線建設技術研究会の案内会員の方へ刊行物案内基幹技能者送電線のしごと
登録基幹技能者
の概要
認定講習について
認定講習の
受講方法
<<
ご質問にお答えして
合格者&試験問題
と合格基準
各種申請
と届出手続き
更新手続き
講習修了証再交付
住所等変更手続き
登録基幹技能者
データベース
 お知らせ
〇模擬講習の受講状況について
  多くの皆さまに受講いただき,ありがとうございます。
  3月23日(木)現在の受講状況は
  受講申込者336人中,受講終了227人(68%),受講中30人 となっています。

  3月24日(金)で模擬講習は修了します。
  未受講の方(79人)は,是非,受講して戴ければと思います。

〇受講申込み方法(2023年度・認定講習)の受講申込書類をUPしました。
 
・講習申込フォーム(PDF)に②保有資格確認一覧表(様式10-1付)を追加しました。
 ・③実務経験証明書(様式10-2)のPDF版(電気工事業)をUPしました。
 ・④資格証明書写貼付台紙(様式10-3)のExcel版をUPしました。
 ・⑤受講料払込証明貼付台紙(様式10-4)のExcel版をUPしました。
 ・「2023年度認定講習のご案内」の様式集を差替えました。
認定講習の受講方法について
 2023年度 認定講習のご案内は, ➡こちらから【PDF】 ご覧ください。
受講申込み方法(2023年度・認定講習)
(1)2023年度の認定講習日程
  ①受講申込期間 4月3日(月)~5月19日(金)※入力フォームから申込みください
  ②申込書類受付 4月17日(月)~5月28日(日)
  ➂受講認定通知 6月初旬
  ④講習(講義) 7月~8月  ※詳細日程は受講認定通知でお知らせします
  ⑤講習(試験) 8月26日(土)
(2)受講申込書類
  ①講習受講申込書・・・・(様式10-1) ⇒ 講習申込フォームPDF
  ②保有資格確認一覧表・・(様式10-1付)⇒ 同上(様式10-1に追加)
  ➂実務経験証明書・・・・(様式10-2) ⇒ ExcelシートのPDF(電気工事業の例)
  ④資格証明書写貼付台紙・(様式10-3) ⇒ 貼付台紙(Excel)
  ⑤受講料払込証明貼付台紙(様式10-4) ⇒ 貼付台紙(Excel)
(3)受講申込み手順
  ①受講申込は,4月3日~5月19日の間に,次の入力フォームから行ってください。
   ➡講習申込フォーム①②のPDF版・入力様式】4月3日から利用可
   ・この「講習申込フォーム」をもって
    講習受講申込書(様式10-1)および保有資格確認一覧表(様式10-1付)とします。
   ・申込フォームに必要事項を全て入力し,最後に「送信」ボタンを押してください。
   ・後日,受講者のメールアドレス宛に,実務経験証明書(様式10-2)Excelシートを
    お送りします。
  ②受講申込書類(③~⑤)は,4月17日~5月28日の間に,講習委員会宛にメールで
   返送ください。
   ➡講習委員会宛メールアドレス  koshu_zimu@souden.team
   ・受講申込書類(③~⑤)は,電子データ化してお送りください。
   ・6月初旬に受講者のメールアドレス宛に,受講方法を説明した「受講認定通知」を
    お送りします。
  ➂認定講習(講義・試験)の受講方法
   ・受講認定通知でお知らせする”認定講習の受講方法”を確認して,受講の事前準備を
    行ったうえで,認定講習(講義・試験)を受講してください。
   ・具体的な事前準備方法及び受講方法は「受講認定通知」に添付しお知らせします。

送研の案内
概要
事業の紹介
公開情報
電子公告
行事予定
統計調査
アクセスマップ
会員の方へ
 
 
 
 
 
 
 
刊行物案内
書籍頒布
送研ブックショップ
 
 
 
登録基幹技能者
登録基幹技能者の概要
認定講習について
認定講習の受講方法
ご質問にお答えして
合格者&試験問題と合格基準
各種申請と届出手続き
更新手続き
講習修了証再交付
住所等変更手続き
登録基幹技能者データベース
 
送電線のしごと
ラインマン
企業リンク
 
 
 
コンプライアンス宣言
個人情報の取扱い
リンク
Copyright © 2023 Souken.All Rights Reserved.